ortofon e-q5 mmcx化

f:id:HMASSA:20190420001048j:image

前回の最後に書いた記事の続きですが、eイヤホンのジャンクボックスにて発見しました。

元々の値段を知っている方からすればビックリ価格ですね。

また、ortofonというメーカー自体気になっていたので購入しました。

書いてある通り分岐部で左右両方とも断線気味…そして分岐部以降のケーブルが硬い…

 

この形を見てふと思いつきました。

mmcx埋め込んだらいい感じになりそう、と。

 

f:id:HMASSA:20190420001421j:image

早速切断!

f:id:HMASSA:20190420001513j:image

装着‼︎

コネクタ周りはレジンで補強したものの、ケーブルをつけると…

f:id:HMASSA:20190420001557j:image

ちょっとはみ出しすぎてしまいます。

こうなったら完全に埋め込んでやろうと考え、分解しました。

f:id:HMASSA:20190420001651j:image

リッツ線が出ている先にドライバーがついていますが、BAドライバーには珍しく円形をしていました。

上位機種のe-q8は筐体自体がBAドライバーになっているらしいので、このイヤホンも特殊な構造になっているのかもしれません。

今回はこれ以上分解はしません。

f:id:HMASSA:20190420001836j:image

こんな感じにジャストフィットしました。

これは奇跡といってもいいかと…

 

そしてはんだ付け、レジンで固定して完全です。

f:id:HMASSA:20190420001925j:image

いろいろなケーブルを試せますが、装着感が完全にklipsh x10やエティモのer-4になってしまいます。また元々筒型なので、気をつけないとすぐに転がってどこかに行ってしまいます。

 

しかし、これらのデメリットがあっても、今回のmmcx化は結果的に良かったと感じています。

またいつかケーブルによる比較もしたいですね。